幼稚園、こんな感じ

今まで我が子のことをブログではジュニアと表現していたけど、「P」に変更します。

父親はプトゥ(Putu)ですが、息子も長男なので名前にPutuが入ってる。ブログで文字打つのラクなんです(笑)。

Pの幼稚園が7月に始まってから、2ヶ月が経過。
特におかしなトラブルもなく、先生たちは優しくてゆっくり話してくれ、親御さんたちは私の考える一般的な感覚を持っている感じ。幼稚園でも宿題があるかも?と小耳に挟んで震えていましたが、今のところそんな感じもなさそう。お勉強よりもまず社会性やコミュニケーションを学ぶこと、と学校側から方針の説明もあり、これにはすごく同意。

Pも数人仲のいい子ができ、覚えたクラスメートの名前も日々増えてる。よくわからないこと沢山あるけど、ちょっとずつ学校であったことを話してくれる。のびのびと過ごしているようで、概ね満足かなー。

[クラスでは小さめなP。遅生まれ?]

私は朝6時には起き、お弁当と朝ごはんを準備する日々。
これ、地味に大変ですよね!

Pの幼稚園は月ー金の朝7:30-11:00まで。
土日はお休みだから、この2日間は私も朝ゆっくり。
幼稚園の間は家事をしながらパソコン作業をしたり、買い物をすませたり、そんなゆっくりもしてはいないかな。Pに邪魔されない時間がある!という程度 (*´∀`*)

木曜日と金曜日にはkegiatanといういわゆる選択式のクラブ活動。終わりが11:45。Pは絵画とブレガンジュール(歩くガムラン隊)に入ってみた。別日に踊り(バリ舞踊&今どきの踊り)と、ドラムバンドもあり。

クラブ活動は別料金。
2つ合わせて月々50,000rp程度(年会費50,000rp.)。

ちなみにローカルの私立なので、月々の授業料金は少し高め?300,000rp.。入学時は3juta程度支払ったかな。インターよりは全然安いですね。

制服は何故か3種類。
月火は青い制服、水曜は赤い制服、木曜は伝統服、金曜は体操服。
これら1セットやリュックサック、学校で使用する教材や文房具などは、全て入学時の費用に含まれているっぽい。

授業では踊ったり歌ったり、校庭での自由時間もあったり、数や色の勉強をしたり、週1で英語とパソコンの授業も。スクリーンで道徳教育的なアニメも見ていたり、宗教的な教育の時間はクリスチャンとバリヒンドゥで分かれてセッション。

イベントの日もあり、時々先生が動画を共有して送ってくれるので、様子がわかる。

お弁当は「スナック」と言われていたけど、周りを見て我が家もがっつりお弁当(といっても日本のお弁当よりレベル下げてる)にして、残ったら自宅でもおやつがわりに食べてる。

とりあえず出だし順調な幼稚園生活♪

ブログランキング参加しています (๑′ᴗ‵๑)

にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村 旅行ブログ バリ島旅行へ

YouTube気まぐれ更新中!

幼稚園、こんな感じ” への1件のフィードバック

コメントを残す