ここ数年を回顧してみる

プトゥがついに、トラック業を終えてまた車を買おうかな、と言い出しました。

いい機会なので、この数年を振り返ってみます。

2019年3月頃からコロナ禍に。得体の知れない病気は怖いけど、仕事はゼロ。うちの中にずっと3人でいてもやることはなく、息が詰まるので、4月末にはヌガラに疎開。義兄の家を借りて、庭を開墾して家庭菜園スタート。

この時期の菜園と料理は楽しかった。小さなPを連れ、お金をかけずに出掛けられる田舎の自然がに恵まれた暮らしは、育児の助けにもなりました。

しばらくしてプトゥは、別の義兄が眠らせていた車両を借りトラック業スタート。あまりに故障が多すぎるので、2020年10月に自分の車を売り、トラック購入。でもその年の雨季は酷く、地面の状態が悪くて12月-2月はほぼ仕事にならず。予想を裏切って収入、全く安定しない。。。そんな中、愛犬ふうあを失い。でも、しばらくヌガラを拠点にがんばりました。

この時期は何度か大きめの喧嘩もしたなぁ。

少しずつ顔が知られ、仕事の幅が広がる。プトゥはバドゥンやギャニャールでの仕事に誘われるように。泊まりこみのため、彼の不在は増えていく。

2021年の雨季。空き家周辺で数回浸水の危機があり、3歳児のPを抱えたワンオペの私は恐怖に。総合的にいろんなことを考えて、菜園は諦めバドゥンに戻ることに。

これで少しは家族で一緒にいられる時間が増えるかなと思った2022年1月、プトゥいきなりジョグジャカルタでの遠征仕事。雨季なので、安定収入を求め、さらに離れ離れの完全ワンオペ生活がスタート。

収入は安定し、Pは幼稚園に通うようになったり、私はワンオペ大変でありつつも経済面の不安は解消。私も遅々としながらも、翻訳やウェブ関連のノマド的なお仕事を家事育児の合間に。ほんの少しずつ充実度はアップしました。

ジョグジャカルタの遠征も数ヶ月で終えて、その後はバリ島内のあちこちで仕事を頑張るプトゥ。

トラックは継続的に仕事をするならば、5年が寿命だそうで。今はちょうど3年が終わろうとしているところ。トラックはまだ現役で動けます。一方で、バリ島内の観光業は概ね以前のように復活。実は、日々大型車のブレーキやアクセルを踏み込んできた影響で、プトゥは右足の調子も悪くなっているんですね。重労働だから、年齢的なことも考えた方がいいよね、と幾度か私から話すこともありました。

何か大きな決断について考えている時、プトゥは寡黙になります。機嫌悪いのかな、怒っているのかな?と話しかけると、普通の声。しばらく放置していると、私に相談してきます。その頃には本人の中でほぼ方向性が決まっているので、了承すれば一気に物事が動き出す。

いやぁ、実は私、ここ1ヶ月「そろそろまた車ほしいなぁ。次は私も乗れるAT車。いつ買えるようになるかなぁ。」って、思う頻度が増えてたの。そうしたらプトゥからこの話。トラックだと、バリ島のあちこちにちょっとしたお出かけをするのが難しくて、ここ数年はバイク距離のチャングー周辺しか動けていませんでした。

そんなわけで、我が家に車が戻ってくる予定。

仕事はどんな風に変わるのかなぁ?

ブログランキング参加しています (๑′ᴗ‵๑)

にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村 旅行ブログ バリ島旅行へ

YouTube気まぐれ更新中!

コメントを残す