ブドゥグルの庭園:Kebun Raya Bali

伴侶がドライバー業を頑張っているので、幼稚園は15日からお休みだけど、ほぼ放置されている母子。

22日だけお休みがあったので、ドライブに連れて行ってもらいました。毎日ドライバーの仕事をしていたら、車なんか乗らずのんびり家にいたいんじゃないかと思うけど…

ブドゥグルの「Kebun Raya Bali」に行ってきました。地図で見ると英語ではボタニカルガーデンって出ます。我が家から1時間。苺畑は今はオフシーズンのようでどこもやってなかった。

私はこの公園は数回訪れているんだけど、大分システムが変わってて驚き。まず、小学生以上から楽しめる本格アスレチックのTreetopがなくなっていました。これは続いてほしかったなー。

駐車場が入口右に設置され、以前のように車で自由に中へ入ることができなくなっています。広いので駐車に困る事はないけれど。最初に駐車料金15,000Rp.を支払います。これは国内向け料金なので、外国観光客は分かりません。平日と休日で少し料金も異なります。

一番の理由は森の景観を保護するため、増えゆく観光客の入場を制限したいからじゃないかな、と思います。まぁそれはいいかな、と思うのですが

次に駐車場横の建物に入り口があり、そこで今度は入場料を支払う。そう、別々です。こちらも平日と休日で料金が違うのでご注意を。ちなみに自転車に限り、料金を払えば施設内サイクリング可能。身長80cm以下のキッズは入場無料。

一度出たらリエントリー不可で、中にはレストランはなく小さな屋台売店のみ。高めなので、先に買い出しして入る方がいいかな。私たちはお弁当&水筒とお菓子持参で、コピバリ5000Rp.だけ中で飲みました。

中に入ると、テントも100.000Rp.で借りられます。でもキャンプ施設はないのでキャンプ気分は楽しむだけ。みなさん日帰りと思われ。

ここまではまだ、まだ納得です。

でも、ここは157.5ヘクタールの広大な庭園なので、歩けるわけがないんですよね。どうなるの?と思ったら、色々と乗り物が用意されてました。

これがちょっとどうなん?って思うんです。

乗り物それぞれで料金が異なる。例えばリゾートホテルでもよく見かけるゴルフカーのレンタル料金は200,000Rp.しかも時間制限があって、どっちか忘れたんですが、30分-1時間のみの料金がこれ。。。高すぎじゃない?ゆっくり回れなくない?

シャトルバスは料金表示がなかったので無料かな?と伴侶と話してたんですが、バスの団体客が使っていたので、実際のところ不明。しかも、入り口から数百メートル進んだ交差点で案内終わりで、帰りはなぜか無客で戻っている。。。無駄じゃない?

私たちはE-バイク(上記には乗ってない電動バイク)を借りてみたんだけど、1時間50,000Rp.。なんだけど、これも「パワーがないので坂は登れない、通れるのはこの道とこの道」って決められてて、本当に坂道登れない(笑)。一台に乗れるのは大人1人+子ども1人。あちこちに点在するいろんなジャンルの植物スポット、全く回れないじゃない?ここはただの憩いスポット?

しかもこれらの乗り物は、一番最初の入り口でしか借りられないので、入った後に借りたいとなると、わざわざ入場口に戻らないといけないのです…歩いて。疲れるじゃん。中間スポットにもバイクなど置いてあったけど、無人で係の人いないから、借りられない。

私憤慨しちゃって。
私ならこうするのにってずっと考えていました。

シャトルバスは一般向けに巡回ルートを作って、それぞれのポイントで1回一律3000Rp.とか5000Rp.にする。昇降スポットの人件費やネコババが心配なら、回数券チケットマシンを各所に設置すれば、運転手だけで運行できる。

小グループで訪れるトロピカル植物好きにとっては全然楽しめない、ただの緑の綺麗な広い公園でしかなくなってしまっていて、ボタニカルガーデンの良さが全く生かされていない。。。謎と欠陥だらけのシステムでがっかりしました。

ただ、トイレは数箇所で整備されていたし、ゴミ箱の設置率もかなり改善。でもまだ芝生にごみを捨てたまま帰る人がいる。コンロ持参でインスタントラーメン食べてその辺に残りの汁捨ててる人もいたし…。もしかしたらこんなマナーの悪い客のせいで、奥へはいけなくなってしまったのかもしれません。でもそれならCCTVつけて監視して、そういう人たちから罰金取って欲しい。

緑は相変わらず美しく、徒歩で回れる蘭と多肉植物のスポットだけ見てきました。

大好きなスポットなんだけど、お金取るなら取るなりの改善をしてほしい!価値ある庭園なのに、美しい植物たちをもっとちゃんと見せようよ!と思わずにはいられませんでした。

どうか改善しますように。

ブログランキング参加しています (๑′ᴗ‵๑)

にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村 旅行ブログ バリ島旅行へ

YouTube気まぐれ更新中!

子連れでまったり:Village

久々に新しいカフェを開拓しました。とはいっても、いつも通りがかりで気になっていたお店、Village。駐車場はバイクのみ。

フロントパティオであれば犬連れもOK。店名がVillageというくらいなので、小さなコミュニティ的なカフェにしたいのかな?確かにお客さんも子連れで、近隣のExpat(在住外国人)たちがが友人とワイワイおしゃべりに集まっている印象です。

室内席はパステル調ミニマムな感じ。壺のランプかわいい。まだ上がってないけど2階もあるのかな?(キッズが上がってた)1階は席数も少ないし。

屋外スペースもテーブル席自体はこじんまりとしていて、

こじんまりとした庭にウッドハウス。人工芝は賛否あるだろうけど、雨上がりも汚れずに遊べるのは雨季にいいだろうなぁ。

手前の壁に小さなロッククライミング。奥にはキッズキッチンで、おままごとができます。

一番奥のアーシーカラーのキッズルームにはおもちゃもが少々あって、うれしいエアコン付き。このソファ席でまったりオーダーするのもあり。すべて自由に遊べます。

メニューはこちらもチャングーカフェらしいおしゃれな感じで、夕食よりはブランチ。オレンジジュースは何故かローカルのみかんを使っていて、価格を考えると残念な味でしたが、ひよこ豆のペースト、ハムスは食べ応えあり、美味しかった。

Pが意外とお腹空いていたのでワッフルも追加オーダー。プライス的にはチャングーならこれくらいはかかるよな、という価格帯です。我が家の感覚的には心なし高め。近場なので、雨季に行き詰まったらカフェタイムにまた来るかな。

ブログランキング参加しています (๑′ᴗ‵๑)

にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村 旅行ブログ バリ島旅行へ

YouTube気まぐれ更新中!

庭と田んぼの:Warung Sari Nadi

昔からよく行くのに、そういえばこのブログには書いてなかったお店「Warung Sari Nadi」。
住所的にはムングイのカパールにあります。チャングーから20分ほど北上したところにある、我が家の近所御用達ワルン。駐車場広め。

うちに遊びに来て「インドネシア料理が食べたい!」という友人がいると、ここに案内することが多いかも。田んぼ風景の中にあって、よく手入れされたバリニーズのお庭が楽しめます。遠くにサンセットも。

小さな難点は、また?っていうくらい、いつもどこかをリノベーションしていること。つい先日は今までにない規模で、隣の田んぼに店舗拡張している様子(写真奥)。

竹のガゼボが老朽化してきたので、奥を作った後に、また元の場所をリノベするのかな?

反対側の方が田んぼは綺麗に見えるけど

サンセットはさっきの庭方向の奥。

ここによく来るのは料理ももちろん美味しいから。

私たちはよく、定番のナシゴレンや

淡水魚のグラミゴレン

それからNyat-Nyatと言われる揚げ煮込みも。
この二つの料理はサンバルやスープが辛め。

アヤムゴレンなんかの鶏料理もあるし、バビグリンのお店も隣接しています。個人的にバビグリンはイマイチかな。価格は一般的なレストランと比べると、少しリーズナブル。おすすめです。

ブログランキング参加しています (๑′ᴗ‵๑)

にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村 旅行ブログ バリ島旅行へ

YouTube気まぐれ更新中!

ティアラガツの隣: Danny’s Playground

ここはもう知っている人が多いかもしれませんが、書き忘れていたプレイグラウンド。

ティアラガツスーパーの隣には、昔からコインを入れて乗れるレトロな遊具のある遊び場があったんですが、しばらく潰れたまま放置状態に。Pはもっと小さい頃に一度行ったけど、乗り物が異様に激しく動いたりするのもあって、怖がるので行かなくなり。ヽ(゚∀゚)ノ

昨年末あたりかな?リニューアルされてすごく魅了的になったので、何度か遊びに行っています。その名もDanny’s Playground

Google Mapだとそういう施設名のようですが、建物の外側が違う名前になってるのはなぜ?
(写真は昨年のを使っています。)

バリ島のこういうプレイグラウンドって一般駅に衛生管理と怪我防止のために靴下履いてくださいってお店が多いんだけど(持参していないと買わされる)、ここは靴下不要。

エアコンはないけど風が入ってきて扇風機もあるので、思うほど暑くない。

滑り台は緑の大きいのと奥のボールプールのとで、2台。

滑り台の奥に見える空間にはターザンロープがあって、お店のスタッフに言えば一人2回まで乗れるそう。

乗り物は色々あって、数ヶ月経ったので少し壊れたものもあるけど、まだまだ遊べる感じ。

キッチンやお店やさんみたいなところもあって、この時は綺麗だけどこの間行った時はおもちゃもゴロゴロ床に転がっていたから、まだまだ色々遊べます(笑)。

入場料はおひとり様35k。

いつも思うけど、民間でプライグラウンドを経営するって結構大変そう。おもちゃすぐに壊れちゃうし、汚くなればすぐに人も来なくなるけど、高くもできないだろうし。。。と思って軽くシュミレーションしてみたら、自社の建物で賃貸料不要なら、結構儲かりそうですね (´∀`)

お店にもよるけど、そう考えると壊れたおもちゃはもうちょっと頻繁にアップデートしてほしいー。

こう言うことをすぐ考えちゃうのって、バリ島らしいかも (^_^;)

ブログランキング参加しています (๑′ᴗ‵๑)

にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村 旅行ブログ バリ島旅行へ

YouTube気まぐれ更新中!

バドゥンの無料公園

YouTube Vlog 32話目をアップしました。

バリ島のオゴオゴ(パレード)やニュピの時って自宅でどうやって過ごしているの?気になる方は、是非。私も他の人たちがどうやって過ごしているのか気になります。

気がつくと世間は4月の中旬。月日があんまり早く過ぎ去るのでびっくり。更新に間があいていしまいましたが、私たちはあんまり変わり映えしない毎日を送っています。

お気に入りの遊び場を新しく見つけました。

ここ、実はバドゥン県の役所が集合するPuspem Badung. 敷地内はとても広くてきれい。夕方や休日は市民の憩いの場になっていて、無料。

ここには以前から公園があって、Pが小さい頃にも何度か来たことがあるけど、幼稚園のママ友から「新しい遊具施設がある」と聞いたので行ってきました。

以前の公園は敷地内のこの辺りにあるんだけど、年月が経って遊具の壊れがかなり気になる。日本人の感覚からすると、壊れたままで使うってありなん?と思うけど、まぁそれでも遊べるは遊べる。

すぐ隣の庭園に噴水が出来ていて、噴水を初めてみたPは大喜び。

小さい子にはなかなかの迫力で、しばらく眺めていました。

そしてこことは違う別の場所のここらへんに、新しい遊具施設。

これ1つだけなんだけど、大きくて十分楽しい。滑り台は後ろにもあって全部で4箇所。

それから、あちこちにバリ島に生息する鳥たちの大きな鳥小屋があってかわいい。

近くからきた子どもたちは広い敷地内で自転車の練習もできたりして、羨ましいなぁ。ゴミも落ちておらず綺麗に整備されていて本当に広いので、マラソンする人、演劇の発声練習をする人、ヨガをする人、色々。

ただ一つ、トイレはどこを利用していいのか、イマイチ分からず。仕方がないのでコワモテで固そうな警備のおじさんに相談して、役所内に入れてもらいました。

ブログランキング参加しています (๑′ᴗ‵๑)

にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村 旅行ブログ バリ島旅行へ

YouTube気まぐれ更新中!

オゴオゴミュージアム

タマンアユン寺院と同じ通り、ほぼ隣にオゴオゴミュージアムが新しくできたらしく、家族で行ってみた。

英語だと The Ogoh Ogoh Bali

オゴオゴを改めて説明すると、バリヒンズーの暦での新年「静寂のニュピ」の前日までに、バリ島各地で作られる大きな悪霊の造形。ミュージアムの記述をもとにたどると、この悪霊は元々、シヴァ神(破壊の神)とウーマ女神(全自然の神)の息子であるバタラ・カラを起源とし、広まったものらしい。日本語での怪物や妖怪なども、この悪霊の部類に入るだろう。

ニュピの前日には村々の道でオゴオゴが展示され、夜になると各地で道路は封鎖され、悪霊たちが街を闊歩する。コロナ禍下ではこのパレードも禁止となってしまっていたが、オゴオゴはバリ島の子どもたちに大人気の催し物で、地元のミュージシャンにより人気になった歌もある。

静寂のニュピといえば、空港は閉鎖され電気や火の使用は禁止、例え観光客であっても丸一日自宅やホテルから出てはいけない。音楽を聴いたり演奏することもできず、労働や学問もこの日は休み。料理は前もって準備し、人によっては断食をする。

観光客がこの時期に来るならば、ニュピ折り込み済みでないとかなり不便を感じます。

でも、バリ島全土で人間の活動がなくなり、バイクや車の機械音は消え、鳥や虫、犬や鶏の声だけになる。空気は澄み、夜になると満点の星空が広がるのが醍醐味のニュピ。その代わり、前日の夜はオゴオゴが大騒ぎなのです。

ミュージアムでは、バドゥン地区で入賞したオゴオゴが集められているそう。

館内は暗め。
巨大なオゴオゴたちがみっちりと展示されていて迫力もすごいので、あまり小さな子や基礎知識のない子は、怖くて入れないかもしれません。

Pは小さい頃からYouTubeなどでオゴオゴは見慣れていて、怖いながらもオゴオゴが大好き。

パンデミックを過ごした幼児なので、実際のパレードはまだみた事がありません。

オゴオゴに憧れて、幼稚園のクラブ活動ではブレガンジュールという歩くガムラン隊にも参加。

ミュージアムは現在は寄付方式ですが、大人10,000rp、子どもは5,000rp.と明記あり。外国人には寄付の額が分かりづらいから、こういう提示はむしろ親切なように思う。

来年の3月にはまたニュピがあるので、来年にはまた展示されるオゴオゴが変わるかな?

10分程度で回れるし、私とP的にはかなりおすすめな展示でした。

タマンアユン寺院にお寄りの際はぜひ♪

ブログランキング参加しています (๑′ᴗ‵๑)

にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村 旅行ブログ バリ島旅行へ

YouTube気まぐれ更新中!

風景に癒される:D’Jener Coffee & Resto

最近時々Pと晩ごはんに出かけるこちらのレスト「D’Jener Coffee & Resto」。
D’Jenerはバリ語のスラング的な書き方で「どこ?」という意味。

写真には入りきらないんだけど、ここ、建物が3階まであって、目の前が田んぼビュー。

ガラス張りのお部屋も2つあり、予約制でミーティングや仕事に使っている人がいるとか。そっかぁ、通りから少し入ったところにあって目立たないから静かだし、ここも南国ノマドスポットなのねー。

正直、食事的には少し面白みにかけるというか、印象に残らない感じが私にはするんだけど、でも味自体は全然悪くないし、価格も良心的☆
メニューも色々選べて豊富。ビールもビンタンとプロストが選べる。

あれ似たようなメニューヽ(゚∀゚)ノ
パスタやインドネシア料理など、他にもあるのでご安心を。

小さな滑り台が一つあって、Pが来るといつもホッパーを出してきてくれる☆

私たちがここに行く理由は 、家から近くでまったりできるのと、食事前に横の道を散策できるから。

ここのビューが素晴らしすぎて。

レストランからは見えないけれど、この風景の奥に夕陽が沈むのー。

別の晴れた日の絶景*:.。☆..。.(´∀`人)

[稲刈りが終わり、アヒルや鴨たちが田んぼを歩く奥にはバトゥール山]

周辺にはヴィラがあって、道自体は舗装はされていないんだけど車が来ない。ランニングや散歩をする欧米人、犬連れの人たちが行き交う隠れスポット。

バリ島の牧歌的な風景に癒されたい方、天気の良い日にかなーり、おすすめです。

ブログランキング参加しています (๑′ᴗ‵๑)

にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村 旅行ブログ バリ島旅行へ

YouTube気まぐれ更新中!

雨の日もゆったり:Amolas Cafe

大好きなKedai Banten Cafeがお休みだったので、そのまま先をぷらぷら走って見つけたAmolas Cafe

バトゥブランの裏道、カユトゥラン通りにあり、とても静か(私は静かなお店が好きなんだと思う)。この通りは穴場ですねー。あまりに人がいなさすぎて「大丈夫かなー」と思いながらも入る。

店内はとても広い!広いのに、エアコン完備。

写真奥の小上がりになった座席はソファのようなクッションがあり、子連れもゆったりできる♪
このカフェはドッグフレンドリー。ただしリードをつけてちゃんと管理してね、と書いてあります。

屋外席もひろびろ〜♡(˘▿˘ʃƪ)

バリ島では珍しいと思うんだけど、屋外は屋根付き人工芝。なので雨の日もここにいられるのいいな。

ミニプールもあるから、キッズとちょっと泳ぐのにも良さげ(ただし足はつかない)。

肝心なお料理もすごく美味しい☆

何気ない朝食だけどすごく美味しかった!パンケーキはふわっふわ。

何度かリピしているけど、メニューも沢山あって飽きないし、素材がすごく新鮮なのがわかる。

英語なのでいつも正確なメニュー名を忘れてしまいます。ケーキはちょっと甘めだったかな。

ここは駐車場もゆったりしているので、車での来店にもおすすめ。ただ、8月以降は室内空間はなぜか、PC抱えて仕事するおひとり様ノマド的な外国人がいっぱい。お子さん連れやおしゃべりしたい人は屋外が良さげな雰囲気。

ブログランキング参加しています (๑′ᴗ‵๑)

にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村 旅行ブログ バリ島旅行へ

YouTube気まぐれ更新中!

オーガニックなバンブーのワルン

我が家から7分ほど南下すると、静かにヴィラの立ち並ぶ通りがいくつか。その道の一つに新しくできた素敵なワルン Selem Gadang Food and Garden

こういう竹造り、始まりはGreen School Baliの竹建築からじゃないかなー?と思うのですが(違っていたらごめんなさい)、成長の早い竹を使い、サステナブルのために生み出された建築スタイル。ワルンとしては、はじめてだそう。

ずーっと気になりながら横を通っていたんですね。公園ができるのかな?みたいな感じで、ようやく7月頃オープン。

一番最初の大きな建物はレセプション&リラックスしたテーブル席&調理場で、天井が素敵。

奥は屋外席で、この造りもはじめて見たー。奥にちょっとした子どもの遊具あり。

ウッドチップを敷き詰めてあるので雨で湿った日もいい感じ。森メルヘンなかわいさ♪

ここに植えてあるものは全てオーガニックのハーブや野菜ばかり☆奥には畑もあって、畑と庭の担当者がしっかりいるのもなかなか。もちろんキッチンから出たゴミはコンポストで肥料として使われています。なぜ写真撮れてない私。。。

鶏小屋もあり、毛並みの良いルワックも💕

お店の方もアットホームでフレンドリーな雰囲気だし、ジュニアもここが大好きで、もう何回リピしたか分からない。

このチキンカレーが優しくで最高に美味しい♡(˘▿˘ʃƪ) パスタやブリート、ナシチャンプルもあります。ドリンクメニューも色々。

はぁー理想だわ。癒されます。こんなところをうちもヌガラの森につくりたいなぁ。

ブログランキング参加しています (๑′ᴗ‵๑)

にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村 旅行ブログ バリ島旅行へ

YouTube気まぐれ更新中!

キッズお出かけ: Joon Canggu

プトゥが遠征でトラック仕事をするようになり、半年が経過しました。その間にバリ島は少しずつ外国人に対して観光の門戸を開いてきたわけですが…今はフライトが高すぎる。(T-T)

周りの仲間たちにもぽつぽつと、観光案内の仕事は入っているようですが、まだ以前の忙しさは戻っていない印象です。

〔バドゥンエリアのペンジョールは少し華やかさが戻った?〕

さて、私はといえば、Jr.の7月の幼稚園入学までの期間をいかに母子でストレスなく過ごし抜けるか、という命題に集中する日々を送っています。

振り返ればJr.、これまであまりたいした病気や問題もなく成長し、「魔の3歳」なんてなかったよね?というのんびり感で挫折のない育児ができていたんですが、ここにきてどうも「4歳の壁」というのが立ちはだかっているようで。要するに反抗期が4歳で来たってことなんだろうけど。

母、けっっっっっこう日々イライラとの戦い。

メンタルやられすぎて、魂抜けている時もあります(꒪⌓꒪)~o~O
「心頭滅却すれば火もまた涼し」ってこのこと言うのかな?→違

でも、最近近場で最高に素敵なお店を発見しまして。

どーん

ウブドあたりもそうみたいですが、チャングーには最近プール付きのカフェレストランが増殖中♪

ここJoon Cangguは新しくできたレストランで、普通に飲食するだけで、このプールや開放的な庭を無料で満喫してOK☆(しかも自宅から5分♡(˘▿˘ʃƪ))

〔人間を動けなくするリゾート仕様のソファ〕

テーブール席がみんなプールの方向なので、日本人の私は入る勇気がなくてちょっと損。。。本当はJr.と一緒に遊んであげたい。勇気を出すべきか。

食事はメニュー自体は多くなく、国内客が好きそうな料理がセレクトされている感じ。でもどれもかなり美味しい。

左からナシゴレン、シュニッツェル、バナナ系のシェイク(うろ覚え)。撮り忘れたけどフィッシュ&チップスがとても美味しくて、毎回リピ。

広い芝生でロディに乗って駆け回るJr.。木製のアスレチック滑り台もあって最高!

ここは天気の良い日は朝日も昼の日差しもガンガンに当たるので、夕方か、曇った日に行くのがおすすめです。

ブログランキングしばしこちら ↓↓↓ 推しで (๑′ᴗ‵๑)

にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村 旅行ブログ バリ島旅行へ

YouTube気まぐれ更新中!